Nature Around Takarazuka

兵庫県宝塚市周辺の自然や、川柳などの雑記帳

自然

訂正:最初にこの記事を入れた際、シロツメクサとしておりましたが、レンゲソウ(ゲンゲ)の誤りでした。2020年1月16日記す。 ブログ更新頻度が落ちているのは、ネタ不足なのでありまする。昨日も今日も山歩きに行ったけれど、特記事項なし。 過去のブログに…

川霧

川霧 2019年12月5日 兵庫県西宮市 昨日の朝七時頃の武庫川との合流点付近の仁川です。 川面やその周辺にできる霧。蒸気霧の一種。気温が0℃前後以下と低いとき、および川の水温が高く、気温と水温との温度差がおよそ8℃以上になるときに発生する。 日本大百科…

カナクギノキ

カナクギノキ1 2019年11月30日 兵庫県川西市 カナクギノキ2 同上 昨日の記事で、自然観察の収穫はあまりなかったと書いちゃいましたが、嘘です、嘘です。これがありました。カナクギノキ。クロモジ属らしい、すばらしい黄葉を見せてくれていました。 私が…

紅葉

紅葉 2019年11月23日 兵庫県宝塚市 毎年、今年の紅葉は良かっただの、悪かっただの、点数を付けてしまうのですが、今年はまあまあ良い方じゃないでしょうか。80点くらい。特に今日は天気にも恵まれて、素晴らしい色彩を堪能出来ました。これに文句を言って…

ヒメホコリタケ?

ヒメホコリタケ? 2019年11月22日 兵庫県宝塚市 冬近し。 この時期になると、近所の山に行っても、昆虫や花がかなり少ないので、ほとんど写真を撮らずに帰ってきてしまう事も多いです。昨年は、紅葉の色にこだわって、見て歩いていたんですけどね。今年は、…

ゴキヅルの種

ゴキヅルの実 2019年11月17日 兵庫県宝塚市 ゴキヅルの種 同上 naturearoundtakarazuka.hatenablog.com 九月の終わりになって、やっと見つけたゴキヅル(兵庫県では準絶滅危惧種に相当)ですが、今朝見に行くと、実が熟し、少し触れば種が落ちるくらいになっ…

セイタカヨシ

セイタカヨシ1 2019年11月6日 兵庫県尼崎市 セイタカヨシ2 同上 私の川での自然観察は、ほとんどが近所の武庫川でのものですが、最近は時々猪名川にもお邪魔しております。今回の記事は猪名川の分流である藻川でのもの。 私の知る限り、武庫川にはヨシ(下…

松尾神社のイチイガシ

私は縄文時代の植物利用に興味があるので、西日本から南日本の当時の主食だったらしいイチイガシにも興味があります。でもこれまで、奈良の神社にある木しか見たことはありませんでした。 ところが先日、ボランティア活動中に、会の大先輩方と話をした際、宝…

自然観察つれづれ、およびフトボメリケンカルカヤ(?)

私は、「身近な自然」にこだわって、観察を楽しんでいる人間です。身近にいてくれる存在であれば、植物であれ、昆虫であれ、野鳥であれ、取り敢えず注目するという立場。正直なところ、コケとか、キノコとか、魚類とか、昆虫とか、非常に中途半端な知識の蓄…

ウミアイサ

ウミアイサ 2019年11月2日 兵庫県西宮市 どうもちぐはぐな一日でした。 朝、目覚めた時点では、どこか山に行こうと思っていたのですが、急に川に水鳥を見に行くことに変更。近所の武庫川を海に向かって自転車で南下したのですが、西宮市域に入ると、何やらマ…

オケラとナギナタコウジュ

私がよく歩く近所の山域では、少し前から、関電の送電線鉄塔関連の工事が始まっています。恐らく、今ある鉄塔の横に仮鉄塔を建て、その後に古い鉄塔を建て直すのだろうと思われます。現在は、仮鉄塔を建てるらしき範囲の皆伐が行われた後。 そんな工事が数か…

台風後、いつもの山道にて

台風後 2019年10月13日 兵庫県宝塚市 台風19号の被害に遭われた方へのお見舞いと、救助・復旧に当たられる方々の安全を祈りつつの記事になります。 台風進路から遠く離れたわが町兵庫県宝塚市は、暴風域の一番端に少しかかる程度でしたが、それでも昨日は…

コガモ

もっと早く見に行くべきだった・・・ 本日、10月7日の午後、宝塚市内の武庫川でコガモを初確認しました。 コガモ 2019年10月7日 兵庫県宝塚市 いつ頃戻ってくるのか、時期を確かめようと思っていたのですが、9月中はさぼってしまったために分からず仕舞…

モリアオガエル(?)

モリアオガエル? 2019年10月6日 兵庫県宝塚市 ボランティアでの山作業中に、見つけたのがこの子。 モリアオガエルかシュレーゲルアオガエルかのどちらかなのですが、見分けが難しいんですよねえ。とても小さく、2cmないくらいの全長。この夏にオタマから…

ゴキヅル

今週は、自然ネタが複数あるので、このブログの更新も複数回出来そう。嬉しい限りです。 今日、短い時間ながら武庫川に立ち寄って、今年初でゴキヅルを見つけました! 可愛らしい実も出来てましたよ。 ゴキヅル 2019年9月30日 兵庫県宝塚市 このゴキヅルは、…

ノササゲ

ノササゲ 2019年9月28日 兵庫県宝塚市 この土日は、両日とも、ボランティア団体の活動で山に入っておりました。活動そのものが一日、準活動というべきなのが一日。 心の底から癒されました・・・と書きたいところですが、暑かった!!! 気温が高くて、湿度…

ナガエフタバムグラ

ナガエフタバムグラの花をちゃんと見ることは、昨年来の課題でした。本日、やっと写真も撮って、ホッとしておりまする。 naturearoundtakarazuka.hateblo.jp 改めて昨年の経緯を説明しておきます。 ナガエフタバムグラという、ちょっと珍しい小さな植物を、…

イシミカワ

イシミカワ1 2019年9月14日 兵庫県宝塚市 イシミカワ2 同上 完全に開き切ってはいませんが、イシミカワの花です。 私がよく歩く塩尾寺(えんぺいじ)までの舗装道路横に、数年前まではこのイシミカワがあり、晩秋に紫色の可愛い実をつけ楽しませてくれてい…

キウイフルーツ

三か月前の ↓ の記事の続編となります。簡単な記事です。 naturearoundtakarazuka.hatenablog.com この六月の記事で、長く疑問だった近所の森にあるつる植物について、キウイフルーツなのかも、と書きました。 あれから三か月経って、やはりキウイフルーツだ…

セミノハリセンボン

セミノハリセンボン1 2019年9月7日 兵庫県宝塚市 セミノハリセンボン2 同上 静岡から関東、東北にかけての皆様は、台風接近で心休まらぬ一日と思われます。被害が出ぬよう、西日本から祈っております。 こちら関西は、猛暑!!! 二日連続で、猛暑日に山に…

キキョウ、ミヤマウズラ

キキョウ 2019年9月3日 兵庫県宝塚市 先週、私が近所の山で最も好きな花の一つ、キキョウが咲いているのを発見。 この場所には、数株のキキョウがあるのですが、花を付けない株もあるので、今年も花を見られてよかったです。もっと株が増えてほしいんですけ…

シェフレラ(ホンコンカポック)の実

naturearoundtakarazuka.hatenablog.com 6月中旬に、駅前のシェフレラの木に花が咲いているとの記事を書きました。 その際、雄蕊ばかりで、雌蕊がよく分からぬから継続観察と書いたのですが、結局、雌蕊はよく分からず仕舞いでございます。 シェフレラの花 …

ニッポンマイマイ(?)

先週の水曜日あたりから雨続きでしたが、今日はうちの近所ではほとんど降らなかったです。週間予報を見ても、しばらく雨の心配はなさそう。暑さも一段落し、これからまた自然観察が楽しめるでしょう。ただ今日は蚊が凄かったですけどね。 ニッポンマイマイ(…

ネキトンボ、リスアカネ、ミヤマアカネ

先週の記事で、赤とんぼの季節だと書きました。 昨日、お隣の西宮市のバス停横の湿地に立ち寄ったところ、複数種の赤とんぼがいました。せっかくなので、ご紹介を。 naturearoundtakarazuka.hatenablog.com ネキトンボ 2019年8月26日 兵庫県西宮市 とても嬉…

コジキイチゴ

コジキイチゴ1 2019年8月25日 兵庫県宝塚市 コジキイチゴ2 同上 コジキイチゴ3 同上 本日、近所の山で、新たなキイチゴを発見。我がキイチゴコレクションに新メンバー登場でありまする。コジキイチゴは、京都時代に見たことがあるので初見ではありません…

ヒメアカネ

ヒメアカネ 2019年8月18日 兵庫県西宮市 今日は午後から雨が降り、ムシムシした暑さはありますが、昨日のような猛暑日にはなりませんでした。週間予報を見ると、雨マークが並び、最高気温30度以下の日も見られます。お盆が終わり、季節が大きく進んだよう…

アカハライモリ

アカハライモリ1 2019年8月17日 兵庫県宝塚市 アカハライモリ2 同上 アカハライモリ3 同上 久々に、イモリ君を見ることが出来ました。他の方が見つけられたのを、写させてもらいましたよ。 前回、この子を見たのは、5年ほど前の神戸の森の中でした。赤黒…

モリアオガエルのオタマジャクシ

モリアオガエルのオタマジャクシ1 2019年8月13日 兵庫県宝塚市 モリアオガエルのオタマジャクシ2 同上 naturearoundtakarazuka.hatenablog.com 六月に卵塊について記事にした、モリアオガエルです。 あれから約二か月経って、たくさんのオタマジャクシが成…

オオシオカラトンボ

オオシオカラトンボ 2019年8月10日 兵庫県宝塚市 とっても暑かった昨日の真昼間、近所の寺・神社に行きましたが、自然観察の収穫はほぼなし。アブラゼミが喧しく、樹液酒場にカナブンが来ているのが見られたくらい。そうそう、アベマキの樹液酒場にはヤマト…

オオカモメヅル2

オオカモメヅル 実 2019年8月6日 兵庫県宝塚市 オオカモメヅル 虫こぶ オオカモメヅルメフクレフシ? 同上 先月、オオカモメヅルを近所で見つけたと記事にしました。これはその続編。 本日もちょろっと見に行ってみると、実が出来てました! キョウチクトウ…