Nature Around Takarazuka

兵庫県宝塚市周辺の自然や、川柳などの雑記帳

武庫川

ウミアイサ

ウミアイサ 2019年11月2日 兵庫県西宮市 どうもちぐはぐな一日でした。 朝、目覚めた時点では、どこか山に行こうと思っていたのですが、急に川に水鳥を見に行くことに変更。近所の武庫川を海に向かって自転車で南下したのですが、西宮市域に入ると、何やらマ…

甲羅干し

ミシシッピアカミミガメ 2019年8月3日 兵庫県宝塚市 昨日、武庫川沿いを歩いていると、日光浴中のミシシッピアカミミガメの子供を発見。 ま、よく見る光景です。そのまま通り過ぎようとしたのですが・・・ん??? 猛暑日ですぞ!? 時刻は午後4時ころ。3…

オオバン、マルガモ(?)

4月から5月にかけて、武庫川の同じ区域(宝塚市役所から歌劇場)を歩いて、冬鳥がいつまで残っているのか毎週チェックし記事にしてました。 naturearoundtakarazuka.hatenablog.com naturearoundtakarazuka.hatenablog.com naturearoundtakarazuka.hatenab…

スッポン

私の水の中の生き物に関する知識は、皆無に等しい。でも、ここで身近な爬虫類に関する記事を書いて以来、例えば武庫川沿いを歩く際、どんなカメがいるのか少しは気を付けるようになりました。ミシシッピアカミミガメばかりですが、クサガメやニホンイシガメ…

トンボ(短歌、その4)

ハラビロトンボ? 2019年5月 兵庫県宝塚市武庫川 近所の武庫川で、黄金色に輝くトンボを見ました。息をのむほどの美しさ。 しかし、素人の私には何トンボか分からん! シオヤトンボかと思ったのだが、改めて写真を見直し、ネット上の情報をチェックすると、…

5月18日の武庫川と、カルガモ親子

4月から、週一回続けてきた、近所の武庫川を歩いて、冬の水鳥がいつまでいるかを確かめる一連の記事も、今回が最終回となりました。先週末には、三羽のコガモが残ってましたが、今日はゼロ。皆、無事に北に帰ったのだと思います。約五か月間のお別れですね…

5月11日の武庫川と、悲恋の香り?

naturearoundtakarazuka.hatenablog.com naturearoundtakarazuka.hatenablog.com naturearoundtakarazuka.hatenablog.com naturearoundtakarazuka.hatenablog.com naturearoundtakarazuka.hatenablog.com 宝塚市役所辺りから、歌劇場付近までの武庫川で、冬…

コチドリとイカルチドリ

武庫川の某所、いつ行ってもイカルチドリがいた河原がある。昨年は、だいたい3~4羽がチョロチョロしているのが見られた。 しかし、昨秋頃からだったか、いたりいなかったりになり、いなかったりいなかったりいたり程度になり、という状況でした。 で、本…

5月4日の武庫川と、ヒナギキョウ

もうすっかり初夏。 近所の武庫川の、宝塚市役所付近から歌劇場付近まで歩いて、冬の水鳥がいつまでいるか確かめる一連の記事も、ついに5月です。 naturearoundtakarazuka.hatenablog.com naturearoundtakarazuka.hatenablog.com naturearoundtakarazuka.ha…

4月27日の武庫川と、アマサギ

冬の水鳥がいる限り、続けるつもりのこの一連の記事。4回目です。 凄まじく風の強かった土曜日昼過ぎに見かけた冬の水鳥は、キンクロハジロ、コガモ、ヒドリガモ、オオバン、カイツブリで、先週日曜日と全く変わらずでした。新元号まで、ここに居座ることに…

4月21日の武庫川と、カジノキ

今月三回目の記事。とりあえず、冬鳥がいなくなるまで続けようと思っております。区間は宝塚市役所近辺から、歌劇場近くの宝塚大橋まで。 昨日見られた冬の水鳥は、コガモ、キンクロハジロ、ヒドリガモ、カイツブリ、オオバン。 数はずいぶんと減りました。…

4月13日の武庫川

昨日、また武庫川をぶらぶらしました。宝塚市役所付近から歌劇場までの、4月7日とほぼ同じルート。約一週間での変化を確かめてきましたよ。この間、なかなか強烈な寒の戻りがありましたが、ラジオの天気予報によると、もう冬が戻ることは無く、これからは…

4月7日の武庫川

日曜日、花見客も大勢いるなか、近所の武庫川をぶらぶら。区間は、宝塚市役所から、歌劇場辺りまで。 まず、冬の水鳥が、どれだけ残っているかチェック。写真は撮らず。 花見に飽きた子供たちが複数、河原で石を投げてました。カモたちは、どういう気分なん…

ツバメ Hirundo rustica

ツバメ 2019年3月15日 兵庫県宝塚市武庫川 本日の夕方、つまりつい先ほど、武庫川の市役所付近にて。たぶん、ツバメだと思うんだけどなあ。このシルエット写真だけで、証拠になるでしょうか? もちろん、肉眼でもチェックしました。何せ飛ぶのが速すぎるし大…

カンムリカイツブリ Podiceps cristatus、そして・・・

カンムリカイツブリ 2019年3月 宝塚市武庫川 武庫川のカンムリカイツブリ。昨冬(2017-18)は常に二羽見られましたが、この冬はずっと一羽だけでした。それが三月に入り二羽に増えてる! 雄雌の区別は私にはできませんが、たぶんカップル成立なのでしょう。 …

ジョウビタキ Phoenicurus auroreus

雌 2018年2月 雄 2019年2月 ジョウビタキ:冬鳥。住宅地から河原まで、至る所にいる。警戒心も強くなく、写真も撮りやすい。「ヒ!」という地鳴きが結構うるさいせいか、検索すると「ジョウビタキ 駆除」と候補が出てくる場合があるように、一般的には好かれ…