Nature Around Takarazuka

兵庫県宝塚市周辺の自然や、川柳などの雑記帳

樹木

オオバイボタ

オオバイボタ 2020年5月27日 兵庫県宝塚市 植物中心の自然観察をしていると、一年越しの課題というのがよくあります。本ブログでも、しょっちゅう話題にしております。花や実などを観察するタイミングを逸する場合が多いので。 このオオバイボタの木を、某住…

カシワ

カシワ 2020年5月21日 兵庫県伊丹市 お隣の伊丹市に、笹原公園という防災公園がある。時々近くを通りかかるのだが、数か月前にお手洗いを借りるために初めて入りました。以来、時間がある際に、何度か入って中を散策しております。 itami-city.jp 基本的には…

コバノズイナ

少し前の記事で、コバノズイナについて触れました。昨日、花が咲いていたので、写真だけ載せておきます。 コバノズイナ1 2020年5月19日 兵庫県宝塚市 コバノズイナ2 同上 そういやこれ、どんな実が成るんだろう? 近所のお宅の花は毎年見てたけど、果実を…

コアジサイ

コアジサイ 2020年5月19日 兵庫県宝塚市 今日の午後、久々に近所の山の中にちょっとだけ入りました。 見かけた花は、タニウツギ、終わりかけのモチツツジ、カナメモチ、終わりかけのコツクバネウツギ、ニガナ、ハナニガナ、といったところ。エゴノキも咲いて…

ユリノキ

ユリノキ 2020年5月9日 兵庫県宝塚市 出来るだけいろいろな植物の、いろんな部分の写真を撮って、ストックしておきたいと思って、ここ数年を過ごしております。でも、身近な木なのに、意外に花の写真を撮れてないのが幾つかあります。ユリノキも、そのうちの…

キリ(短歌、その5)

キリ1 2020年4月28日 兵庫県西宮市 キリ2 同上 いつも通る道沿いで、キリの花が満開でした。青空に映えて、とってもいい感じ。 今の季節は、花壇に咲く花も見ながら歩かなきゃならないので、視線が定まらず、本当に忙しいです。 いろいろな向きを見ながら…

コバンノキとミツバウツギ

コバンノキ 2020年4月26日 兵庫県西宮市 ミツバウツギ1 同上 ミツバウツギ2 同上 昨日、初めて見ることができた木に咲く花二種です。どちらも、ここ数年、タイミングが合わずに悔しい思いをしていただけに、嬉しかった! コバンノキは想像通りの地味さ。色…

ウワミズザクラ

ウワミズザクラ 2020年4月26日 兵庫県宝塚市 ウワミズザクラが咲いてました! 大きな木ではないので、たわわな開花とはなってませんが、見られて嬉しかったです。季節は順調に進んでますね。 その他にも、いろんな花が咲いていて、写真を撮ってきましたが、…

カスミザクラ

カズミザクラ1 2020年4月18日 兵庫県宝塚市 カスミザクラ2 同上 近所の山では、カスミザクラが見ごろを迎えていました。 山道で、この木の花が見えてくると、心が躍ります。でも、高木で周囲の木が邪魔にもなるので、どこから見るのが一番良いのか、非常に…

春の中山散歩

昨日午後は、中山連山の一部を歩いてまいりました。急いで歩くと汗をかく陽気でしたし、のんびりぶらぶら、のんびりぶらぶら。ヤマザクラはもう終わりかけでしたので、カスミザクラやザイフリボクが咲いてないかと見渡しましたが、見つからず。結局、バラ科…

アメリカハナズオウ

アメリカハナズオウ 2020年4月9日 兵庫県尼崎市 某公園に植えてある木です。この場所をよく通る様になったのは昨夏以降なのだが、ずっと普通のハナズオウだと思ってました。今週になって花が咲いて、「えっ!? 知らない木だ!!」と気付き、調べてみたとこ…

ヤマザクラ(川柳、その49)

ヤマザクラ 2020年4月4日 兵庫県西宮市 そんなこと忘れなさいよと花は咲く

ダンコウバイ

ダンコウバイ 2020年3月7日 兵庫県宝塚市 近所に山があるというのは、私にとって本当に有り難いこと。 昨日は、午後に山を歩きました。子連れ家族とも複数すれ違いました。山は感染リスクが限りなく低い場所(のはず)。家にこもってないで、出かけてきた方…

春は来にけり

暦では今日は二月ですが、もう春でございます。これから雨が降るそうで、それほど暖かくはないですが、暖冬の影響もあり山にはもう春が来ておりました。 コバノミツバツツジ 2020年2月29日 兵庫県宝塚市 この近辺の春の代表的な花です。まだほとんど咲いてな…

カラミザクラ

カラミザクラ 2020年2月25日 兵庫県尼崎市 困ったご時世です。特に競馬の無観客に関して、いろいろ思うところはあるけれど、いつだってどんな時だって、やれる事をやるしかないのは同じ。今週末は、自然関係に没頭するつもり。ボランティアは中止にならんだ…

ヤブツバキ

ヤブツバキ 2020年1月11日 兵庫県宝塚市 昨日は、近所の岩倉山に登り、今年一年の山歩きや山作業の安全等をお祈りしてきました。元日に行く予定でしたが、十日も遅れちまった。 そして強く実感したのが、暖冬だなと言うこと。山では、既にヤブツバキがいい感…

キミノセンリョウ

キミノセンリョウ 2019年12月21日 兵庫県宝塚市 昨日、山の中で見つけたキミノセンリョウ。 自生なのか、逸出なのか、私の力量では判断が付きませぬ。住宅地から遠くはないとはいえ、近づきにくい場所ですので、赤い実が成る普通のセンリョウなら、自生と私…

カナクギノキ

カナクギノキ1 2019年11月30日 兵庫県川西市 カナクギノキ2 同上 昨日の記事で、自然観察の収穫はあまりなかったと書いちゃいましたが、嘘です、嘘です。これがありました。カナクギノキ。クロモジ属らしい、すばらしい黄葉を見せてくれていました。 私が…

紅葉

紅葉 2019年11月23日 兵庫県宝塚市 毎年、今年の紅葉は良かっただの、悪かっただの、点数を付けてしまうのですが、今年はまあまあ良い方じゃないでしょうか。80点くらい。特に今日は天気にも恵まれて、素晴らしい色彩を堪能出来ました。これに文句を言って…

センペルセコイア

センペルセコイア 2019年11月4日 兵庫県宝塚市 昨日の記事のイチイガシを見に行った時のこと。時々横を通りかかる公園に、初めて入ってみました。これまでは、外から見て、面白そうな木はないと判断してたのですが、昨日は時間があったので、思い付きで入っ…

松尾神社のイチイガシ

私は縄文時代の植物利用に興味があるので、西日本から南日本の当時の主食だったらしいイチイガシにも興味があります。でもこれまで、奈良の神社にある木しか見たことはありませんでした。 ところが先日、ボランティア活動中に、会の大先輩方と話をした際、宝…

台風後、いつもの山道にて

台風後 2019年10月13日 兵庫県宝塚市 台風19号の被害に遭われた方へのお見舞いと、救助・復旧に当たられる方々の安全を祈りつつの記事になります。 台風進路から遠く離れたわが町兵庫県宝塚市は、暴風域の一番端に少しかかる程度でしたが、それでも昨日は…

キウイフルーツ

三か月前の ↓ の記事の続編となります。簡単な記事です。 naturearoundtakarazuka.hatenablog.com この六月の記事で、長く疑問だった近所の森にあるつる植物について、キウイフルーツなのかも、と書きました。 あれから三か月経って、やはりキウイフルーツだ…

シェフレラ(ホンコンカポック)の実

naturearoundtakarazuka.hatenablog.com 6月中旬に、駅前のシェフレラの木に花が咲いているとの記事を書きました。 その際、雄蕊ばかりで、雌蕊がよく分からぬから継続観察と書いたのですが、結局、雌蕊はよく分からず仕舞いでございます。 シェフレラの花 …

コジキイチゴ

コジキイチゴ1 2019年8月25日 兵庫県宝塚市 コジキイチゴ2 同上 コジキイチゴ3 同上 本日、近所の山で、新たなキイチゴを発見。我がキイチゴコレクションに新メンバー登場でありまする。コジキイチゴは、京都時代に見たことがあるので初見ではありません…

ナラ枯れ2019

近所の山のナラ枯れについて、ヤフーブログで何度も話題にしてきました。公式情報へのリンクを下に貼っておきます。 web.pref.hyogo.lg.jp 私がナラ枯れに気づいたのが2015年。その翌年の2016年にかけて、近所では猛威を振るい、まっ茶色になったコナラが多…

ヒノキバヤドリギ

先に書いた通り、ネタ不足なのであります。PCが手元になかった二週間は、ほとんど写真を撮らなかったもので。しかも天気予報を見ると、三連休から来週いっぱい、ずっと雨マーク。 これはまずいと、今朝、雨が降る前、ネタ集めに山に入ってきました。 「早起…

キウイフルーツ!?

私にとっての自然の勉強法は、単純な作業の繰り返しである。山などで、見知らぬ植物を見つけたら、写真を撮る。帰宅後に、図鑑やネット情報と照合し、名前を確認。出来るだけその図鑑等の文字情報を記憶し、二回目に外でその植物に会った際には、改めて細部…

シェフレラ(ホンコンカポック)の花

シェフレラ1 2019年6月 兵庫県宝塚市 シェフレラ2 同上 目覚めると、JRA競馬が大変なことになってる! でも私は、少し前に本命馬の不幸等が続いたため、宝塚記念までは中央競馬をお休みしているので、影響なし。とはいえ、気になって、気になって・・・…

シャシャンボの新葉

シャシャンボ 2019年6月 兵庫県宝塚市 昨日、近所の山を歩いて、一番美しいと思ったのが、シャシャンボの新葉でした。 鮮やかな紅色の葉は、身近な木々の中でも一番と言ってよいほどの美しさ。それが、他の木よりも遅めに出てくるので、とっても目立ちます。…