Nature Around Takarazuka

兵庫県宝塚市周辺の自然や、川柳などの雑記帳

中山連山

日記(5月10日)

ガンピ 2021年5月10日 兵庫県宝塚市 5月10日(月) 晴れ 6時半起床。今日は休みでした。近況からすると、「今日も休み」なのですけどね。明日も休みだし。 午前中は、掃除と洗濯、布団干し。父が繋がらぬ電話を繰り返す横で、バタバタと動き回っておりま…

春の中山散歩

昨日午後は、中山連山の一部を歩いてまいりました。急いで歩くと汗をかく陽気でしたし、のんびりぶらぶら、のんびりぶらぶら。ヤマザクラはもう終わりかけでしたので、カスミザクラやザイフリボクが咲いてないかと見渡しましたが、見つからず。結局、バラ科…

ヒノキバヤドリギ

先に書いた通り、ネタ不足なのであります。PCが手元になかった二週間は、ほとんど写真を撮らなかったもので。しかも天気予報を見ると、三連休から来週いっぱい、ずっと雨マーク。 これはまずいと、今朝、雨が降る前、ネタ集めに山に入ってきました。 「早起…

シャシャンボの新葉

シャシャンボ 2019年6月 兵庫県宝塚市 昨日、近所の山を歩いて、一番美しいと思ったのが、シャシャンボの新葉でした。 鮮やかな紅色の葉は、身近な木々の中でも一番と言ってよいほどの美しさ。それが、他の木よりも遅めに出てくるので、とっても目立ちます。…

モリアオガエルの卵塊

モリアオガエルの卵塊1 2019年6月 兵庫県宝塚市 モリアオガエルの卵塊2 同上 金曜日、しっかりとした雨が降り、梅雨入りしたかと思いきや、宣言はされず。まだ梅雨入り前の近畿地方であります。でも当然、生き物たちは雨期が近いことを知っていて、モリア…

ガンピ

ガンピ 2019年5月 兵庫県宝塚市 先週末の写真なので、もう散ってるかも知れません。でも大好きな花なので、今年も記事にしておきます。 ニホンヒキガエルの記事を書きましたが、ちょうど彼らが上陸する辺りにこの木があって、優しい色で咲いていました。毎年…

ニホンヒキガエル

この中山連山某所の池のニホンヒキガエルも、Yahoo!ブログからの続き案件で、三月の記事の続報であります。 naturearoundtakarazuka.hatenablog.com 三月の時点では卵塊でしたが、四月にはオタマジャクシになり、五月後半になって小さなカエルが上陸しはじめ…

ミヤマシキミと、昨日の訂正でヤブチョロギ

まずは昨日の訂正から。「ヤブチョロギ」→「トウバナ」でありました。 改めて、シソ科イヌゴマ属の帰化種ヤブチョロギはこんな花です。 ヤブチョロギ 2019年3月 兵庫県宝塚市 近所の墓地などで、よく見られます。冬の間も咲いていて、ずっと最近までシソ科と…

枯木注意

枯木 通行注意 2019年4月 兵庫県宝塚市中山連山 中山奥の院辺りの山道を歩いたら、道沿いの枯木ほとんどすべてにこの注意書きが貼ってありました。何十枚も! すっごい腹が立って、悲しくもなった。 山なんて、そもそもが危ない場所であるって前提は、もう古…

ニホンカナヘビ Takydromus tachydromoides

ニホンカナヘビ 2019年3月 兵庫県宝塚市 週末には、カナヘビも見ました。 道路脇のコンクリ上で日向ぼっこをしているのを発見。写真を撮ろうとすると、草むらの中に入ってしまったけど、まだ寒いからかそれ以上は逃げようとせず。動きは俊敏でしたが、とにか…

ニホンヒキガエル Bufo japonicus の卵塊

Yahooブログでは、毎年のように記事にしていたニホンヒキガエル。 今年も、いつもの小池を見に行ってきました。昨年10月以降の少雨で、冬には池がほぼ干上がっていたりしたので、どうなるのかなと心配もしていたのです。でも2月以降は雨もよく降り、水量…