Nature Around Takarazuka

兵庫県宝塚市周辺の自然や、川柳などの雑記帳

日記(5月10日)

f:id:NatureAroundTakarazuka:20210510185840j:plain

ガンピ 2021年5月10日 兵庫県宝塚市

 

5月10日(月) 晴れ

 6時半起床。今日は休みでした。近況からすると、「今日も休み」なのですけどね。明日も休みだし。

 午前中は、掃除と洗濯、布団干し。父が繋がらぬ電話を繰り返す横で、バタバタと動き回っておりました。

 午後は、中山連山へ。自転車で清荒神まで行き、そこから中山奥の院までを歩いてきました。恐らく100回以上は歩いた山域ですが、今年初だと思います。最近、山に行ける機会が少しずつ増え、自分を取り戻しつつあります。

 目についた花は、道沿いでノイバラやナワシロイチゴ、山中でツクバネウツギ、コツクバネウツギ、モチツツジタニウツギ、カナメモチ、ガンピといったところ。まだ咲き始めのガンピの写真だけ載せておきます。好きなんです、この穏やかな色が。あと、コジイの花も咲いているのが遠景で確認できました。草本では、ニガナ、オニタビラコハハコグサあたりが目につきました。イネ科やスゲ属など、目立たぬ花も繚乱状態でしたよ。

 

f:id:NatureAroundTakarazuka:20210510190338j:plain

ニホンヒキガエルのオタマジャクシ 2021年5月10日 兵庫県宝塚市

 

 旧ブログも含め、これまで何度も取り上げてきたニホンヒキガエルのオタマジャクシも、また見ることが出来ました。すでに脚が生えているから、カエルになって上陸する日も近いのでしょう。彼らが上陸しだすと、モリアオガエルの卵塊が見られる季節になります。

 こんな感じで、自転車と歩きで3時間ほどでした。新しい発見は皆無ですけど、自然と季節の変化を再確認して頭と体に叩き込んでおく事が重要なのだと、最近強く思います。明日も出かけたいけれど、午前中に雨マークがあるんですよねえ。どうなりますやら?