Nature Around Takarazuka

兵庫県宝塚市周辺の自然や、川柳などの雑記帳

日記(1月29日~2月4日)

1月29日(金) 晴れ、強風かつ低温

 今日は休み。

 本来なら、山のボランティア活動の日なのだが、コロナのせいで休止している。正直、体が疲れているのと、気候が悪かったので、休止でホッとしている。一方、12月は忙しく全く参加出来なかったし、そろそろ山で体を動かしたいとの欲求も強まりつつある。山歩きにも長らく行けてないし。矛盾した思いの中でモヤモヤも募ります。

 朝は8時過ぎにのんびりと起床。目が覚めてしまうような風の音の中、暖かい布団にいられるのは幸せ。午前中は洗濯と掃除。午後には昼寝と買い物。合間にネットをだらだら見たり、読書したり。英気を養う一日。12時就寝。

 

 

30日(土) 晴れ、気温は低いが穏やか

 8時起床。午前中はだらだら。

 昼食を両親ととってから、仕事Tへ。本を持って行くのを忘れたのが残念。

 寒いので、腹巻の中に使い捨てカイロを入れていった。ところで、年初の寒かった頃、ハクキンカイロを買おうかと思い、Amazonでチェックしたところ、納品に二週間ほどかかるとのことだったのでためらっていると、次にチェックした際には三月まで無理とのことになっていた。人気再燃しているのだろう。キャンプ系のYouTuberさんたちの影響力なのでしょうか。

 いつも通り、23時に帰宅。特記事項なし。

 

 

31日(日) 晴れ

 7時半起床。午前中は、だらだら。

 「まとまりのない動物たち」を読了。うん、なるほど、面白かった。動物たちにも個性があるというだけの話ではなく、いろいろな個性があるからこそ、生き残ることができるということ。それだけでなく、本書の最後の章にあるように、個体間で協調し合うことの意味にも触れている点がとてもよかった。種を超えた協調も含めて。生物の書でありながら、生き方の書でもある。「やられたな」という感じがしました、私には。

 ちゃんと読み終えたという点では、今年の初読書になりました。マンガでは、「Dr.Stone19」と「罠ガール5」を読んでますけどね。次の読書は「フクロウからのプロポーズ」になる予定ですが、今日は仕事前に図書館に行くつもりだし、変わっちゃうかも。

 本日の仕事Tは、穏やかに終了…と書きたいところだが、夜になって担当から電話があり、明日朝の仕事が追加になってしまった。明後日も掛け持ちの日だし、気が重い。

 23時帰宅、24時就寝。

 

 

2月1日(月) 曇りのち雨

 7時半起床。洗濯して、シャワーを浴びて、9時過ぎに出発。まずは仕事場SK。1時半まで。それから移動して、仕事T。やっぱり楽ではない。

 日曜日から松原始「カラスは飼えるか」を、読み始めた。エッセイである。仕事の合間にちょうど良い。

 途中から、雨の中での仕事となる。最悪。そして結構忙しかった。

 23時帰宅。24時前には就寝。

 

 

2日(火)晴れ

 夜中、風の音が凄く嵐のようだった。あまり眠れず。5時半起床。7時前に出発。仕事SとTの掛け持ちの日。忙しいから深く眠りたかった。

 仕事中も風が強く、朝は暖かかったが、徐々に気温も下がっていった。

 盛りのついた猫がやたら目や耳につく一日。そういう目で見ると、雀たちも、恋モードに入っているように感じる。巣材っぽいものを運んでいるように、遠目には見えましたし。

 仕事SからTに移動し、23時に帰宅。シャワーを浴びて、バタンキュー。

 

 

3日(水) 晴れ

 5時半起床。7時前に出発。仕事S。

 気温は低く、朝は武庫川の道の路面の水溜まりが氷っている程だが、昨日より風が強くないので楽。ただ夕方の寒さは昨日同様に堪えた。そしてとにかく眠い一日。

 仕事で最後にちょっとだけミスをした。油断、かなあ・・・

 7時前に帰宅。9時半には就寝。8時間寝るつもり。

 

 

4日(木) 曇り

 昨日同様の仕事S。昨日との違いは、睡眠がたっぷりとれたこと。これが大きい。
朝は冷え込んだが、全体的に昨日一昨日よりはマシな気候でした。

 仕事の休憩中に「カラスは飼えるか」を読み終えられるかと思ったが、少し読み残してしまった。明日は休日だから、楽しみに取っておくことにする。「フクロウからのプロポーズ」も読み始めている。最初の数ページの感触は良好なので、ワクワクしております。

 6時40分頃に帰宅。これからたっぷり寝るつもり。