Nature Around Takarazuka

兵庫県宝塚市周辺の自然や、川柳などの雑記帳

変形菌(粘菌)たち

 さて、今回から、新しいPCでの投稿になります。

 でもこの二週間、整理が面倒そうだったこともあり、あまり写真を撮ってないので、出だしからネタは枯渇気味。まあボチボチ再開させていただきます。

 

 昨年の今頃は、たしか西日本豪雨直後で、とてつもない酷暑が始まっていたように記憶してます。そんな最中、山歩きでキフシススホコリらしき変形菌を見つけ、せっかくだからと図書館で変形菌関連の本を借り、山でもいろいろと探してYahoo!ブログの記事にしていました。そう私の中では、小さな変形菌ブームがあったのです。

 先の週末の七夕の昼過ぎ、今年も何か見つかるかなあって、朽木に注目すると、ほんの10分強の間に、たくさん見つかりましたよ! 問題は、昨年同様、私の力量では同定できないことです。でもまあ造形的に美しいですから、今のところは見て楽しむことにしております。

 

f:id:NatureAroundTakarazuka:20190709090123j:plain

変形菌1(アミホコリの仲間?) 2019年7月7日 兵庫県宝塚市

f:id:NatureAroundTakarazuka:20190709090314j:plain

変形菌2(シロウツボホコリ???) 同上

f:id:NatureAroundTakarazuka:20190709090431j:plain

変形菌3(ムラサキホコリの仲間) 同上

f:id:NatureAroundTakarazuka:20190709090520j:plain

変形菌4(モジホコリの仲間??) 同上

 

 ほんと、「?マーク」ばかりで申し訳ない。植物に関しては、最初はさっぱり分からなかったのが、時とともに少しずつ分かるようになりました。でも変形菌や地衣類は、時間が経っても、自分の同定力は全く向上しておりません。よく見れば見るほど、自信がなくなっていきます。

 でも、次のは合ってるんじゃないかなあ・・・

 

f:id:NatureAroundTakarazuka:20190709090936j:plain

原生粘菌(エダナシツノホコリ?) 同上

 

 いや、でもこれも自信はないし、「?」を付けておきます。逃げであります。

 

 あと、変形菌とその仲間にこだわり始めると、接写に強い、よいカメラが欲しくなりますね。この不思議な生き物の魅力を、十二分に伝えたいですから。金がかかる!