Nature Around Takarazuka

兵庫県宝塚市周辺の自然や、川柳などの雑記帳

ユリノキ

f:id:NatureAroundTakarazuka:20200510132403j:plain

ユリノキ 2020年5月9日 兵庫県宝塚市

 

 出来るだけいろいろな植物の、いろんな部分の写真を撮って、ストックしておきたいと思って、ここ数年を過ごしております。でも、身近な木なのに、意外に花の写真を撮れてないのが幾つかあります。ユリノキも、そのうちの一つ。高い位置に花が咲くことが多いので、手が届かないというのが理由ですが、実際には私のうっかりで毎年時期を逃しているだけでもあります。今年、やっと撮れました! 写していると、上品な奥様が、「きれいねえ」と話しかけてくださいました。それも含めて、ありがとう。

 撮りたかった花というと、コバノズイナという木もそうです。近所の民家の玄関先にあるのですが、さすがにそこを無断で撮る訳にはいかない。どこか別の場所にあればと思っていたところ、昨日見つけました。でもまだ蕾でしたし、来週あたり、再訪する予定です。

 そして、また今年撮り忘れてしまったのが、プラタナス!! 4月頃に、目立たぬ花を咲かせるはずなのだが・・・。来年また忘れちまうんかなあ。何せ、華やかにいろんな木が咲き乱れる時期ですからねえ。早くも、2021年春の課題が貯まっていく。。。

 

 

キリ(短歌、その5)

f:id:NatureAroundTakarazuka:20200501203324j:plain

キリ1 2020年4月28日 兵庫県西宮市

f:id:NatureAroundTakarazuka:20200501203408j:plain

キリ2 同上

 

 いつも通る道沿いで、キリの花が満開でした。青空に映えて、とってもいい感じ。

 今の季節は、花壇に咲く花も見ながら歩かなきゃならないので、視線が定まらず、本当に忙しいです。

 

 

いろいろな向きを見ながら歩きましょ たとえ涙が零れ落ちても

 

 

コバンノキとミツバウツギ

f:id:NatureAroundTakarazuka:20200427182232j:plain

コバンノキ 2020年4月26日 兵庫県西宮市

f:id:NatureAroundTakarazuka:20200427182310j:plain

ミツバウツギ1 同上

f:id:NatureAroundTakarazuka:20200427182330j:plain

ミツバウツギ2 同上

 

 昨日、初めて見ることができた木に咲く花二種です。どちらも、ここ数年、タイミングが合わずに悔しい思いをしていただけに、嬉しかった!

 コバンノキは想像通りの地味さ。色も大きさも。ま、それは仕方ないのですが、写っているのは雄花ばかりで、手の届く範囲の雌花は花柱がまだ出ておらず。来週再訪して、ちゃんと観察したいと思ってます。

 ミツバウツギは、噂通り、清廉な白でとっても素敵な花でした。これもまだ咲き始めですから、来週にはさらに見ごたえがあることでしょう。行かねば。

 

 自分のうっかりで、悔しかったのは、昨秋見つけたビロードイチゴの場所の近くを通りながら、忘れていたこと。来週じゃあもう終わってるかなあ・・・

 あと、ウラジロウツギが蕾をつけていました。この花も未見なので、楽しみ。

 他には、ツクバネウツギ、ノイバラなんかも、咲き始めていましたよ。ジャケツイバラも、そろそろでしょうか。楽しみです。

 

 普段なら電車で行くところを、自転車と徒歩で行ってるので、時間はかかりますが、苦にはなりません。身近に自然があることに、感謝。

 

ウワミズザクラ

f:id:NatureAroundTakarazuka:20200426182122j:plain

ウワミズザクラ 2020年4月26日 兵庫県宝塚市

 

 ウワミズザクラが咲いてました!

 大きな木ではないので、たわわな開花とはなってませんが、見られて嬉しかったです。季節は順調に進んでますね。

 その他にも、いろんな花が咲いていて、写真を撮ってきましたが、整理が大変。今から頑張ります。

 

 

マムシ

f:id:NatureAroundTakarazuka:20200419212849j:plain

マムシ 2020年4月19日 兵庫県西宮市

 

 今日は久々にヘロヘロになるまで歩きました。朝9時前に家を出て、午後5時前に帰宅。自転車&徒歩で8時間。自然観察しながらだから、ゆっくりですけどね。

 そんな中、今年の初ヘビに出会いました。マムシです。小さかったから、まだ子供なのでしょう。幼いころから、こんな目つきをしてるんだ。顔で損している気がしますね、こ奴らは。

 しかしまあ、私が歩くのはハイキングコースのような山道ばかりですが、季節それぞれに危険はあります。医療関係者の多くが大変な思いをされている中、のこのこと山歩きをして、マムシに噛まれて病院行って迷惑をかける、なんてことは極力無い様にせねばなりません。この子に会った後は、より注意して観察を続けました。

 「外出自粛!」のポスターに、この子を起用したらどうだろう?