Nature Around Takarazuka

兵庫県宝塚市周辺の自然や、川柳などの雑記帳

身近な両生類についての整理

  少し前に、二つの記事を使って、兵庫県宝塚市近辺にはどんな爬虫類がいるのか、私自身の観察の便宜のために整理してみました。



 

 せっかくなので、両生類についてもまとめてみます。

 

関慎太郎著・松井正文監修「野外観察のための日本産両生類図鑑 第2版:日本に生息する両生類83種を網羅」 

野外観察のための日本産両生類図鑑 第2版

野外観察のための日本産両生類図鑑 第2版

 

 

 この図鑑と、兵庫県レッドリスト2017が主たる情報源です。

ひょうごの環境 :: 兵庫県版レッドリスト2017(哺乳類・爬虫類・両生類・魚類・クモ類)

 

 

オオサンショウウオ Andrias japonicus 環境省の絶滅危惧Ⅱ類。兵庫県でもBランク。しかし、宝塚市を含め、周辺市町村にはいるとされている。尼崎市にもいると書いてあるが、そんな場所があるんやろか?
チュウゴクオオサンショウウオ Andrias davidianus 帰化種。兵庫県の情報はなし。でも京都府にいるらしいし、日本産との交雑種もいるらしい。
 
アベサンショウウオ Hynobius abei 環境省の絶滅危惧ⅠA類。兵庫県でもAランク。兵庫県北部にしかいないらしい。我が近辺では無理。
カスミサンショウウオ Hynobius nebulosus 環境省の絶滅危惧Ⅱ類。兵庫県Bランク。宝塚市にもいる。
ヒダサンショウウオ Hynobius kimurae 環境省の準絶滅危惧種兵庫県ではBランク。県北部が主たる分布域だが、お隣の神戸市にはいるらしい。
ハコネサンショウウオ Onychodactylus japonicus 環境省の指定はなし。兵庫県ではBランクで、県北部のみにいるとされる。
コガタブチサンショウウオ Hynobius yatsui 兵庫県にいるとの情報はないが、お隣の大阪府にいるそうなので、ここに載せました。環境省の準絶滅危惧種

 

イモリ科

アカハライモリ Cynops pyrrhogaster 環境省の準絶滅危惧種兵庫県では要注目。減っているらしい。伊丹市では、ここ数十年で姿を消したとか。宝塚市にはいる。近所でいうと、私は神戸市で見たことがあります。

 

ヒキガエル

ニホンヒキガエル Bufo japonicus japonicus 兵庫県Cランク。環境省指定はなし。宝塚市にいるとは書かれてないが、これは何度も私はブログ記事にしてきております。東六甲側にも、長尾山系側にもいます。

 

アマガエル科

ニホンアマガエル Hyla japonica その辺にいます。環境省でも兵庫県でも指定なし。

 

アカガエル科

ニホンアカガエル Rana japonica 環境省指定なし。兵庫県Cランク。宝塚市にいるとされていますが、西宮市や川西市三田市は書かれていない。

タゴガエル Rana tagoi tagoi 環境省指定なし。兵庫県Cランク。私が一番よく見かけるカエルなのだが、宝塚市にいるとは書かれてない! 西宮市、神戸市に。

ナガレタゴガエル Rana sakuraii 環境省指定なし。兵庫県Bランク。県の北西部に分布する。

ヤマアカガエル Rana ornativentris 環境省指定なし。兵庫県Cランク。宝塚市は書かれてないが、神戸市と三田市にいるとある。

トノサマガエル Rana nigromaculata 環境省の準絶滅危惧種兵庫県の指定はなし。これは市内でみたことあります。

ゴヤダルマガエル Rana porosa brevipoda 環境省の絶滅危惧ⅠB類。兵庫県Aランク。この指定を見ると厳しそうだが、ご近所の尼崎市と神戸市にいる。

ヌマガエル Rana limnocharis 環境省兵庫県とも指定なし。

ツチガエル Rana rugosa 環境省の指定なし。兵庫県Cランク。宝塚市、神戸市、三田市川西市にいるとされている。

 ここで反省。ヌマガエルとツチガエルは一見似ているようです。私はこれまで、安易にツチガエルを見たと思ってましたが、ヌマガエルが混じっていた可能性が高いです。この春、ちゃんと両者のどちらかを確かめたいと思います。お腹の白さをチェックして。

ウシガエル Rana catesbeiana これはまあいっぱいいます。

 

アオガエル科

モリアオガエル Rhacophorus arboreus 環境省指定なし。兵庫県Bランク。成体を見たことは無いけど、卵塊やオタマジャクシは宝塚市内でみてます。近辺にもいます。

シュレーゲルアオガエル Rhacophorus schlegelii 環境省指定なし。兵庫県Cランク。宝塚市にいるそうです。京都の大文字山で見たはずだが、今となっては証拠がない。

カジカガエル Buergeria buergeri 環境省指定なし。兵庫県Cランク。これも京都の山で声は聞きました。宝塚市にいるとは書かれてないが、神戸市、西宮市、三田市にいるそうです。

 

 

 という事でまとめると、わが近所で見られる可能性があるのは、オオサンショウウオカスミサンショウウオ、ヒダサンショウウオアカハライモリニホンヒキガエルニホンアマガエルニホンアカガエル、タゴガエル、ヤマアカガエル、トノサマガエル、ナゴヤダルマガエル、ヌマガエル、ツチガエル、ウシガエルモリアオガエルシュレーゲルアオガエルカジカガエルの17種であるらしい。

 このうち、私自身が見たことあるのは8種のみ。

 カメがメインだった記事にも書きましたが、あまり水系には注目してこなかったので、こんなものです。今後、偶然でも会えたら嬉しいな。